募集開始!8/25(木)幼稚園入園前に知っておきたい!パンツ・お箸への移行の仕方お話会@西宮

こんにちは!


保育歴20年 累計5000組の親子さんと関わってきた

子育て・保育アドバイザーの林 真咲(はやし まさき)です。



私は長い間、保育士として、

子ども達の自立と自律のお手伝いをしてきました。



生活の自立は、

心の自律にもつながるし、

自信にもなります。




服を自分で着ることができた!

お箸が使える!

パンツになったんだよ!


もそのひとつです。





だからこそ、

こどもが自信をなくすような、

自己肯定感を崩してしまうような、

トレーニングはやってはいけません。




ただ、生活の自立が形式上できたらいいのではなく、

心の自律にもつなげていきたいし、

自己肯定感をしっかり高めていきたいから。




そんなお話会を開催します。^^

Skypeでのお話会も予定しています。

「こどもの欠点を魅力に変える」無料動画講座

子育てやこどもとの関わり方に悩むことありませんか? お子さんの魅力をたくさん見つけて、誰とも比べない自分らしい子育てを実現する無料動画講座をお伝えします。

0コメント

  • 1000 / 1000